HOME
NEWS
お知らせ
募集
TIME TABLE
ARTIST
TALKSHOW
ART&WS
BOOTH
FOOD
ENTERPRISE
ACCESS
GALLERY
ツクル森2021 DAY1
ツクル森2021 DAY2
ツクル森2020 DAY1
ツクル森2020 DAY2
ツクル森2019 DAY1
ツクル森2019 DAY2
ツクル森2018 DAY1
ツクル森2018 DAY2
ABOUT
CONTACT
HOME
NEWS
お知らせ
募集
TIME TABLE
ARTIST
TALKSHOW
ART&WS
BOOTH
FOOD
ENTERPRISE
ACCESS
GALLERY
ツクル森2021 DAY1
ツクル森2021 DAY2
ツクル森2020 DAY1
ツクル森2020 DAY2
ツクル森2019 DAY1
ツクル森2019 DAY2
ツクル森2018 DAY1
ツクル森2018 DAY2
ABOUT
CONTACT
ABOUT
飲食出展者
出展日
caffè micio
7
8
ドリップコーヒー、コーヒー豆
〜コーヒーから始まるヒト・モノ・コトのおいしい関係〜
京都・左京のオーガニック/フェアトレードコーヒーロースター、カフェ ミィチョです。
自作焙煎機で少量づつ丁寧にコーヒーを焼き、ケータリングやワークショップでコーヒー農家さんの想いをお届けしています。
当日はPOP UP CAFEをオープン!焼きたて、挽きたて、淹れたてのコーヒーをお楽しみください!
https://www.caffemicio.com/
カフェ カジカーノ
7
8
カレー ベーグル コーヒー 等
美山町自然文化村の中で石窯ピザ カレー コーヒー等が食べれるお店をしています。今回はカレー ベーグル コーヒー をご用意する予定です。
木と水と火と
7
8
お弁当、クッキー、芋けんぴ、おしるこ
京北の農家さんから仕入れた野菜などの食材を使った、あたたかくそっと寄り添うようなごはんをお届けします。
ツクル森では、インスタ映え必須のかわいいおやつも作ってお待ちしています。
21くろやま塾
7
8
焼き芋
京北すえひろ
7
8
飲食(調整中)
地元食材を使った飲食物
https://keihokusuehiro.com
京北北木こりヴィレッジ
7
8
フランクフルト・トマトキーマカレー・うどん
人気のトマトキーマカレーには京都産玉ねぎにお米は京北産コシヒカリを使用。今回ご提供する食材はすべて安心安全の国産です。
https://keihoku-quad-tour.kyoto/
ココペリハウス
7
8
コリほぐしリラクゼーション、焼き芋、焼き菓子
やぎのいる豊かな古民家“ココペリハウス”。自家栽培のライ麦・米粉を使った素朴な焼き菓子。畑でじっくりのんびり育ったサツマイモを焼き芋に。
そして心身ともにリラックスできるコリほぐし。
ココロとカラダが豊かになるものを求めて、四季折々の農作物を栽培から加工まで、幸せの波紋が広がるようにじっくり丁寧に行っています。
https//kokopelli-house.com
玉屋
7
8
炒り玄米スープセット・砂糖不使用ローチョコレート「天使の塩チョコ」・雑貨(ランチョンマット・苔クリスタルプランツ・パワーストーン)
ヒーリング・リーディング
徳島美馬で取れた自然栽培の梅と鳴門の塩で作った梅干しと同じく美馬で3度の農薬に止め収穫した玄米を炭火でじっくり炒り、梅干しと昆布と合わせたスープ。
ランチョンマット、苔とパワーストーンを合わせたミニ鉢の販売。
ブースでそのままの服装でレイキ・アクセスバーズ®︎を気軽に受けて頂けます。
今のあなたへのメッセージのカード一枚引きとYes/Noで答えられることをペンデュラムで高次の存在にお聴きします。
TIROL
7
8
おにぎりとお茶漬け
京北の自家栽培のお米と野菜とジビエ等の具材のおにぎり屋さん。
それと、温かい出汁茶漬けをご用意します。
https://www.instagram.com/eguccyo/?hl=ja
たこ焼き みはし屋
7
NIGHT
8
無添加たこ焼き
当店では世界で珍しい完全無添加のたこ焼きをご提供しております。
たかがたこ焼き、されどたこ焼き。老若男女問わず愛されるたこ焼きをお子様や妊婦さんにも安心して食べていただきたい。
そんな想いから誕生した「みはし屋」の無添加たこ焼き。
味にも妥協することなく、無添加だから出せる味わいをお楽しみいただけます。
まずは一度お召し上がりください。
https://www.takoyaki-mihashiya.com/
中江あいがも農家
7
8
合鴨鍋、おにぎり、野菜
四半期、ここ京北中江町で合鴨農法により米作りを行ってきた農家。
化学肥料や農薬を使用せずに栽培したお米のおにぎりと、その米作りの副産物である合鴨肉を使った鍋は体の芯まで温まるのは間違いなし。
ニコサンカフェ
7
8
ヴィーガンスイーツ、ヴィーガン弁当、自家製天然酵母パン
京都府船井郡京丹波町の自然豊かな和知地域にお店があるニコサンカフェです。
無農薬やオーガニックのものをできるだけ使い、身体に優しく甘さ控えめで素材に拘った手作りのヴィーガンスイーツ(洋菓子&和菓子)や自家製天然酵母パンなどを作っています。
そして、今年もあります!!自家栽培大粒丹波栗(和知栗)のモンブラン!!!!
https://nikosuncafe.com
JAM HOUSE TAO
7
NIGHT
8
自家製味噌豚汁、丹波地鶏の炭火焼きジャンボ焼き鳥、日本酒カクテル、など
プカプカ
7
NIGHT
8
カカオ、ハチミツ、ココナッツオイル、マコモ茶、雑穀
アトピーから学ぶ食と健康と環境をテーマにしている、100%天然で腸内環境に良い食材とスキンケアの生産者です。
扱い商品は全てオリジナルで、海外で自身で製造に携わり輸入し、日本ではマコモやお米を育てています。
パッケージデザインやパンフレット作製等も全て自身で行っております。
http://pukapuka.co.jp/
ままや
7
8
コンフィチュール ・天然酵母パン ・焼き菓子・弁当
安心安全な材料を使って、家族や大切な方に食べていただけるコンフィチュールや天然酵母パン、焼き菓子やヴィーガンランチ、などを販売させていただく予定です
https://hozumama.com/
松橋雑貨店
7
8
石窯ピザ
まるたま食堂
7
NIGHT
8
ラーメン
ヴィーガンラーメン。こだわりのスープは野菜系のみ!肉、魚、乳等一切使わずに到達した究極のラーメン。
麺は北海道産きたほなみ、野菜はすべてオーガニック(入手困難な場合は減農薬)
やおごころflower
7
8
山形名物玉こんにゃく
山形県出身のやおごころオーナーが山形県民には秋の屋外イベントでは必須大人気のソウルフード、
玉こんにゃくをツクル森バージョンにて作りますっ!ちょっぴり肌寒い屋外イベントにはピッタリフード!
何度も食べたくなること間違いなしっ!ぜひ食べに来てくださーい!
https://www.instagram.com/yaogokoroflower
雷来軒
7
8
10品
都会を離れ、海に出会い、深く潜り、五感を震わせながら、子ども共に育ちたい、と、選んだ山あいの地。
豊かな自然環境にも負けぬ、魅力的な「人」達が集う場所。
「好きな人に美味いもん食わしたい」という、雷来軒の根っこの思いは、この地で更に揺るぎなく。
届けたいのは、田を豊穣に導く稲妻のように、お腹の底に力を灯す、強くやさしいごはん。
京北の無農薬野菜を、京北で出会った竃で、大胆に、繊細に、雷来します
https://www.facebook.com/rairaiken1080/
作家・物販出展者
飲食出展者
ワークショップ出展者
トップへ戻る